SEOにおいてもっとも重要といえるのが「どんなキーワードを選ぶか」ということです。効果的なSEOを行えるかどうかはキーワード選びにかかっているといってもよいでしょう。
多くの人が検索にどのようなキーワードを使っているかということは、大手ポータルサイトが公開している「人気キーワードランキング」などを参考にするのがもっとも手っ取り早いと言えます。
ですが自分が書こうと思っている記事の内容によっては、それに関連するキーワー ドはランキングなどではなかなか見つけることができないかもしれません。
そんな時に使えるのが、類似ジャンルをテーマにしているライバルサイトが設定しているキーワードを参考にするというような方法です。
やり方は、検索エンジンなどで「site:(ライバルサイトのアドレス)」で検索するだけ。
これを行うことで検索結果には、ライバルサイトの全ページのうちインデックスされているページのタイトル一覧を見ることができます。
タイトルというのは、キーワードが直接入っていたり、キーワードを連想させるワードが入っていたりというケースが多くなっています。
そのためタイトルを見ることが、キーワード選びのヒントへとつながっていくことでしょう。